エア・ブラウン株式会社

公開日:2025/07/07 最終更新日:2025/08/06
小さな基板に、大きな安心を。

エア・ブラウン株式会社

エア・ブラウン株式会社のメイン画像 引用元:https://www.arbrown.com/products/humiseal/

おすすめポイント

  • Point

    多様な樹脂のコーティング剤を提供

  • Point

    塗布装置との組み合わせ提案が可能

  • Point

    UV硬化型で生産性向上を実現

エア・ブラウン株式会社の基本情報

強み多様な樹脂と装置でトータル提案
従業員数94人(2025年3月31日時点)
創業年1970年
お問い合わせ方法電話・FAX・メール・お問い合わせフォーム

エア・ブラウン株式会社は、電子基板を湿気や環境ストレスから保護するコンフォーマルコーティング材料、HumiSeal®を提供している会社です。この製品は、高い防湿性と絶縁性を持ち、多岐にわたる分野でその性能を発揮しています。ここでは、そんなエア・ブラウン株式会社や、HumiSeal®の特徴についてご紹介します。

エア・ブラウン株式会社の特徴①:電子基板保護コーティング剤の豊富な種類

エアブラウンの画像2

エア・ブラウン株式会社が提供する防湿絶縁コーティング剤「HumiSeal®」は、お客様の多様なニーズと用途に対応できるよう、幅広い種類を展開しています。ここではその素材や特徴についてご紹介します。

防湿絶縁コーティング材

HumiSeal®の防湿絶縁コーティング材は、主に3種類の樹脂を主成分としています。ポリオレフィン樹脂を主成分とする製品には、1B59LU、1B58LU-60、1B51NS、1B51NSLU、1B51NSLU-55などがあります。これらの製品は、低ヤング率で柔軟性が高く、非常に高い防湿特性を発揮し、有機則に非該当であるという特徴があります。

アクリル樹脂を主成分とする製品としては、1B73、1B66NS、1B66NSLUなどが挙げられ、耐ガス性や耐オイル特性に優れており、透明なコーティング材も含まれます。また、スプレー缶での供給もあることも特徴です。ポリウレタン樹脂を主成分とする製品には、1A27NS、1A27NSLUなどがあり、これらも耐ガス性や耐油性に優れています。

UV硬化タイプ絶縁コーティング

HumiSeal®には、UV(紫外線)の照射によって瞬時に硬化するタイプのコーティング剤も用意されています。UVA300、UV50、UV50LV、UV500、UV500-2などの品番があり、UV-LED硬化が可能な製品も含まれます。

このUV硬化タイプは、硬化時間が非常に短いという大きなメリットがあり、これにより生産性向上が期待できます。また、UV湿気硬化併用であることから、照射できない影の部分も硬化できることも魅力といえるでしょう。

エア・ブラウン株式会社の特徴②:幅広い用途と高い信頼性

エアブラウンの画像4

HumiSeal®は、その高い性能と多様性により、さまざまな産業分野で広く採用されています。とくに、高い信頼性が求められる電子機器においては、その実績が評価され、国内外でつねに選ばれ続けています。ここでは、そんなHumiSeal®の用途や信頼性について詳しく見ていきましょう。

国内外の電子機器で選ばれる

HumiSeal®は、国内外の自動車、家電・産業機器、そして航空機器関連の電子基板に幅広く使用されています。たとえば、車載関係ではエンジンコントロールユニット、ABS、エアバッグ、パワーウィンドウ、アシストモーター、カーナビといった重要な部品に使用されています。

民生分野ではシャワートイレ、エアコンの室外機、ガスセンサー、給湯器などに、産業機器では計測器、LiB保護回路、各種インバーター、電源などに利用されています。さらに、航空機関連といったとくに高い安全性と信頼性が要求される分野でもその真価を発揮しているのがHumiSeal®の魅力です。

UL94V-0・ISO9001:2015の認証を取得

HumiSeal®は、車載、民生、航空機、産業機器といった高い信頼性が要求される電子機器に多数採用されている実績があり、これにより確かな品質や性能であることが証明されています。実際に1B51NSLU、1B58LU-60、1B59LU、1A27NS、1A27NSLU、1B73はプラスチック材料の難燃性に関する規格である「UL94V-0」の認証を取得しており、比較的高い難燃性を持つ製品であることがわかります。

また、エア・ブラウン株式会社は品質管理の国際規格であるISO9001:2015の認証を取得しており、その対象範囲には防湿絶縁コーティング材の商品開発、製造委託管理、および販売が含まれます。本社、大阪支店、名古屋支店、そしてAR BROWN(THAILAND)CO.,LTD.の各事業所でこの認証を受けており、お客様へ高品質な製品とサービスを一貫して提供する体制が整えられていることも判断できるでしょう。

エア・ブラウン株式会社の特徴③:徹底したサポート体制

エア・ブラウン株式会社は、HumiSeal®製品の提供にとどまらず、お客様が安心して製品を使用できるよう、徹底したサポート体制を整えています。製品の品質管理から、グローバルな供給、そして技術的な問い合わせへの対応まで、きめ細やかなサポートを提供することで、お客様への安心を提供しているのです。

グローバルな供給体制と品質管理

エア・ブラウン株式会社は、HumiSeal®の安定供給と品質維持のために、徹底した在庫・品質管理を実施しています。北米、欧州、アジアの各地域において、同等品質の製品を供給できる体制が整えられており、海外展開を行う企業も、海外の各支店から最適なサポートを受けられるようになっています。

お客様のニーズに応える技術サポート

エア・ブラウン株式会社は、お客様の希望に合わせたインライン式や卓上型ロボットなどの自動塗布機の紹介も行い、技術面でも要望に応えられる体制を整えています。インライン式の塗布機は要望に応じて基板搬送から塗布、乾燥が可能であり、高速かつ高精度塗布ができることも大きな特徴です。

卓上式ロボットは低コストで導入ができる点がメリットであり、マスキングレスであるため作業効率の向上が期待できます。公式サイトでは実際に装置が動く様子を動画で確認できるので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

まずは公式サイトをチェックしよう!

電子機器の信頼性と耐久性を高めるHumiSeal®電子基板保護コーティング剤を提供している「エア・ブラウン株式会社」が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみてください。国内外問わず手厚いサポートができる体制を整えているため、海外に支店や支社を持つ企業も安心です。

PR液剤販売~コーティング加工までOK!コンフォーマルコーティングは野田スクリーンへ

tablepressアイコン おすすめのコンフォーマルコーティング比較表

会社名株式会社野田スクリーンエア・ブラウン株式会社株式会社フロロテクノロジー
イメージ

引用元:https://www.nodascreen.co.jp/


引用元:https://www.arbrown.com/products/humiseal/



引用元:https://www.fluorotech.co.jp/

会社の強み多様なニーズに応える技術と一貫体制多様な樹脂と装置でトータル提案多用途に対応するフッ素系専門メーカー
コーティング剤の種類3種(フッ素、非フッ素、UV)2種(有機溶剤、UV)1種(フッ素)
塗布方法の多様性DIP(侵漬)、刷毛塗り、スプレー、ディスペンサーなど多様な塗布方法に対応記載なし記載なし
液剤サンプル・新作対応液サンプル提供可
コーティング試作対応可
液サンプル提供可液サンプル提供可
材料開発~一貫対応社内一貫対応輸入販売・技術サポート(自社開発なし)評価・提案・導入支援は社内体制で対応
技術サポートありありあり
施工実績自動車・LCDメーカー・航空機・家電・電子機器等自動車・LCDメーカー・航空機・家電・電子機器等自動車・LCDメーカー・航空機・家電・電子機器等
従業員数210名(2025年4月末時点)94人(2025年3月31日時点)13人(時期不明)
創業年1984年1970年2003年
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら